クリニックブログBLOG

虫歯治療は治療と言えるのか

 

名駅の歯科医院、めいよん歯科の院長渡邊です。

 

健診で虫歯を指摘されたり、御自身で虫歯を発見し、

 

歯医者さんで虫歯治療をすると思います。

 

今日は虫歯治療は治療と言えるのかという話です。

 

虫歯治療と言うと、

 

虫歯を削って詰める。

 

虫歯を削って歯型をとって詰め物、

 

被せ物を作って装着する。

 

使う材料は金属だったり、プラスチックだったり、

 

セラミックだったり、色々ありますが、

 

基本的には虫歯と一部健全な歯を削って、

 

失われた部分を代替材料で補填するのが虫歯治療です。

 

問題になるのがこの代替材料です。

 

歯科材料は科学の進化で色や形など、なるべく歯に近くなるように

 

日々開発されています。

 

しかしそれでも硬さや粘りなど、歯そのものとはかなり異なります。

 

そもそも歯自体、

 

外側のエナメル質と内側の象牙質の硬さが異なり、

 

プラスチックやセラミックを詰めた場合

 

エナメル質、象牙質と同質化するのは無理です。

 

つまり治療した歯は部位によって硬さや物理的な性質が

 

バラバラになります。

 

治療した歯で生活し、噛み合わせると、徐々に

 

柔らかい部分だけ凹んでいき、脆い所は欠け、

 

硬い部分に噛み合わせている反対側の歯はすり減り、

 

硬い部分の周りの歯も欠けていきます。

 

健康な歯同士のすり減り方とは違う消耗を起こすのです。

 

治療した歯は虫歯になりやすい、だめになりやすいと

 

聞いた事があるかもしれませんが、

 

どれだけ完璧な歯の治療を受けても、現代医学では

 

元の状態に戻す、または元の歯と同じレベルに戻す事は

 

不可能なのです。

 

もちろん精密な丁寧な治療をめいよん歯科では心がけていますが、

 

一番大事な事は歯を治療しない事、予防する事なのです。

 

 

 

 

 

めいよん歯科は
非予約制の歯医者です

現在の待ち状況をご確認いただき来院ください

現在の待ち状況を見る